シアーコットンロングガウン

こんにちは😃

ママもわたしも、世代を超えておしゃれが楽しめる♪エイジレスなセレクトショップ

「ファボリニコ」の持田です😊

《インスタライブ・明日!!8/12(水)13:30〜14:00!》

インターネットが使える方なら、どなたでもご覧頂けます!

ぜひ、favorinico.jpをフォローしてください!

IMG_3630

https://www.instagram.com/favorinico.jp/?hl=ja

ファボ通の表紙で着用し、

その雰囲気、着心地、使い勝手の良さに

今、私が熱視線を送っているのが

こちらのシアーロングガウン!

今年トレンドのシアー素材を使ったロングブラウスで、

まるで空気のようにフワリと軽い!

サラッサラの肌触りに思わず表示を見たら、やはり、コットン100%✨✨😳✨✨

程よい透け感と素材の軽さで、暑い夏でも清涼感あり♪

サイドの裾の深めスリットや背面ギャザーなど、

今年らしいデザインポイントがギュッと凝縮しています💕

長袖なので、日焼けや冷房対策としても使えて重宝しますよ♫

現在店頭在庫は、合わせやすさNo.1のブラック。

入荷数が少ないので、

お早目にチェックしてくださいね〜!

===========================

シアーコットンロングガウン

*フリーサイズ

*日本製

¥ 13,000+税

img_2956.png

===========================

夏期休業

8/13(木)〜16(日)

連休させていただきます

===========================

〒182-0002 東京都調布市仙川町1-10-4

TEL : 03-3305-0838(代)

月~土10:00~18:00

定休日: 日曜・祝

 

(※変更が生じる場合は、当ブログで告知します。)

img_2895.png

============================

フォローお願いします!

IMG_3630

============================

#8503 ひやっと涼しい!ストライプパンツ

こんにちは😃

 

ママもわたしも、世代を超えておしゃれが楽しめる♪

エイジレスなセレクトショップ、「ファボリニコ」の肥田です。

 

お休みの日に子どもたちのリクエストで、ビニールプールをだしました。姉妹それぞれお人形やボールなど思い思いのおもちゃを浮かべて遊ぶ様子は、とても気持ち良さそうでした。去年はふにゃふにゃの赤ちゃんだった次女が、この夏はビキニを着て、じょうろを持ち上げ、「ねえねえ、シャワーよー」なんてやっていてジーンとしました。

 

さて、暑さを増してきている中、涼しく過ごすのには、「パンツ選び」が肝心!ということで、今日ご紹介するのはこちら!

 

 

とてもすっきり感のある、ストレートパンツ。

写真ではお伝え出来ませんが、

特徴としてはその触感。

履いた瞬間、ひやっと感がある素材なんです。

 

腰からほぼストレートに落ちるシルエットです。

丈詰めも、お好みでしやすい形です。

ウエストタック無。

ぴたっと身体にそうカッティングに定評あります。

 

 

生地には極細のピンストライプが入っており、お仕事やきちんと感のあるイメージでお使い頂けます。

とてもさりげないストライプなので、ちらっと映るくらいで、コーディネートの邪魔にはなりませんよ。

お色は写真の黒とネイビー。おサイズも36〜42サイズと豊富です。

ぜひお試しください!

===========================

#8503

ひやっと涼しい!きちんと見えるピンストライプパンツ

¥17,000+税

img_2956.png

===========================

8/10(祝)営業いたします

夏期休業

8/13(木)〜16(日)

連休させていただきます

===========================

〒182-0002 東京都調布市仙川町1-10-4

TEL : 03-3305-0838(代)

月~土10:00~18:00

定休日: 日曜・祝

 

(※変更が生じる場合は、当ブログで告知します。)

img_2895.png

============================

フォローお願いします!

IMG_3630

============================

新たな世界…

こんにちは😃

ママもわたしも、世代を超えておしゃれが楽しめる♪エイジレスなセレクトショップ

「ファボリニコ」の持田です。

「ママ〜、これ欲しいんだよね〜!」

と、昨年、島忠に行くたびに次男が

持ってきていた「菌糸ボトル」なるもの。

「何に使うの?」

「クワガタの幼虫をこれに入れて育てるんだよ!」

「今、うちにクワガタは成虫しかいなから、卵、産んだらだねー」

その後も菌糸ボトル、菌糸瓶、菌糸カップと

次男の口からよく出てくる「菌糸」というワード😳

菌糸ボトルって何?!

なんかマニアックだな〜😅

なんて思っていた昨年の夏。

7月に入り、

「売り切れてたらどうしよう!」と島忠に

自転車飛ばして向かい、菌糸ボトルを手にしている自分…(笑)

時の経過って、不思議ですね(笑)

次男が大切に育てている昆虫達。

クワガタの幼虫飼育は私も初めて!

気づけば携帯の検索履歴がこんなことに(笑)

隣の方からグッピーをいただいた時も

こんなだったと思い出しました😅

ちなみに菌糸ボトルとは

「朽木を再現するために、オガコにオオヒラタケなどのキノコの菌を植え付け、キノコの菌糸にオガコの成分を分解させて幼虫を育成するためのアイテム」だそうです😊

先日のお迎え時、

次男と仲の良い、保育園の昆虫好きボーイのお父さんから「持田家、遂に菌糸、行きましたか〜!それ専用の小さな冷蔵庫買っちゃったりする人いるみたいだけど、

その日も近いですね 笑」

菌糸専用、冷蔵庫⁉️

…新たな世界が広がりつつある持田家です (笑)

《スタッフ持田》

三鷹市出身、三鷹市育ち

自転車でどこまでも出かける自転車好き

気に入ったお洋服は、色違いで購入する率、かなり高し

上は高1、下は2歳、の4人の子育てに日々大奮闘中!