花柄ワイドパンツ

こんにちは😃

ママもわたしも、世代を超えておしゃれが楽しめる♪エイジレスなセレクトショップ

「ファボリニコ」の持田です😊

今日から9月!

梅雨が長かったからか、

なんだか、瞬く間に9月がやってきた気がします😳

保育園のお迎えに自転車を走らせるいつもの時間帯も、夕焼けから、青紫のほんのり暗くなる夕暮れが、今までよりも早くやってきて、秋の訪れを感じています😌

秋の気配先取りで、

こんなシックなカラーのパンツから、秋コーディネート、はじめてみませんか?

リラックスムード漂う、テロンとした素材の花柄ワイドパンツ。

まだまだ暑い今の季節は

Tシャツやカットソーに合わせて軽快に♫

もう少し季節が進んだら、

ロングガウンやシャツワンピース、

ミリタリー系のジャケットに合わせても!

落ち着いた色のトーンなので、

今スグ〜秋も着用できるのが嬉しいですね♫

ポケット、裏地付きの

総ゴム仕様で着心地もラクチン!

おうちから、お出かけまで大活躍の一枚です😊

===========================

花柄ワイドパンツ

*フリーサイズ

¥ 13,000+税

img_2956.png

===========================

〒182-0002 東京都調布市仙川町1-10-4

TEL : 03-3305-0838(代)

月~土10:00~18:00

定休日: 日曜・祝

(※変更が生じる場合は、当ブログで告知します。)

img_2895.png

============================

インスタライブ配信はじめました!

フォローお願いします!

IMG_3630

============================

ドルマン半袖パーカ

こんにちは、

ママもわたしも、《同じ》おしゃれが楽しめる♪

仙川のセレクトショップ、「ファボリニコ」の肥田です。

先日本屋さんでふと手に取ったエッセイが、まさに今わたしが求めていた類の読み物で、大満足!笑。本の中には、たった三ページほどの短いお話のどれもに、作家さんのユーモアや感性が凝縮されていて、読み出したら止まらない面白さで溢れているのです。おしゃべりが大好きな子どもたちが寝たあと、一人静かにソファでその本を手にするひとときが、最高に楽しみな今日この頃です。

今日ご紹介するのは、こちら!

パーカー1

コンパクトなシルエットのパーカです。

さらさらとした肌触りのコットン100%で

即戦力になる新作カットソーです!

パーカ4

スタッフとも話していたのですが、

「パーカーって普通もっと分厚くて、

初秋にはなかなか着られないのに、

この生地ならすぐ着られて、今までに持ってるものとは違うね!」と。

感覚的には、パーカーデザインのTシャツ、とも言えます。

パーカ3

お袖はドロップショルダーで、五分袖ほどあるので、

一枚で使うのにももちろん、

秋が深まれば、長袖を重ねてベスト使いにもできちゃいますよ!

これはイチオシです!

ただ、もともとの在庫数が少なく、早い者勝ちとなります。

ぜひ詳しい生地感など、

オンラインショップでご覧いただき、早めのご注文をお待ちしております!

===========================

NEW ドルマン半袖パーカ 日本製

¥8,900+税

img_2956.png

===========================

〒182-0002 東京都調布市仙川町1-10-4

TEL : 03-3305-0838(代)

月~土10:00~18:00

定休日: 日曜・祝

(※変更が生じる場合は、当ブログで告知します。)

img_2895.png

============================

インスタライブ配信はじめました!

フォローお願いします!

IMG_3630

============================

 

遂に我が家にやってきた!

こんにちは😃

ママもわたしも、世代を超えておしゃれが楽しめる♪エイジレスなセレクトショップ

「ファボリニコ」の持田です。

ネットで話題の気になる調味料あり…

業務スーパーでの取り扱いとなるため、

自転車を走らせ、

ちょこちょこチェックしにいくものの、

いつもその部分だけ棚がカラ…

となると、

どんだけ人気なんだろう!とますます気になりチェックしに行き…

を繰り返すこと 一年!!!

遂にゲットできましたー‼️

おろし生姜にネギやチキンエキスが入ったオイル調味料「姜葱醤(ジャンツォンジャン)!

インターネットの口コミを集めてみると…

蒸し鶏に合う、豆腐に合う、手羽や唐揚げの漬け込みダレ、チャーハンやカレーの隠し味、うどんにかけたり、炒め物や和え物etc…完成した料理にかけるのはもちろん、下味や隠し味としても大活躍してくれる!

極めた人の終着駅は、なんとごはんにこれのみ!という(笑)「究極の調味料」✨✨✨

シンプルに厚揚げやお豆腐に合わせるのが美味しい!の情報をもとに

じっくり焼いた厚揚げにたっぷり乗せていただきました!美味〜✨✨✨

またなくなっちゃ困る、と

翌日すぐにストック分を買いに行きました(笑)

気になるレシピは、

姜葱醤と鶏ひき肉で作る肉団子の塩鍋。

生姜、葱、ごま油でさっぱり、でも

味わい深いようです!

夏の暑さに、日々のごはんメニューも

なんか似通ったものばかりになりがち😅

姜葱醤を使って、新たな味付けだったりメニューが開拓できたら!

と、救世主に期待中😊

《スタッフ持田》

三鷹市出身、三鷹市育ち

自転車でどこまでも出かける自転車好き

気に入ったお洋服は、色違いで購入する率、かなり高し

上は高1、下は2歳、の4人の子育てに日々大奮闘中!