レモンのバターチキンカレー

♪ドーレミ、ファボリニコ〜
こんにちは!
セレクトショップ 「ファボリニコ」の持田です^_^

行きだすと、かなりの頻度で通いたくなる私にとって中毒性のある食べ物、、、、

それは仙川にある「ローカルインディア」の
バターチキンカレーとナン!

先日、久しぶりに友人と食してからと
いうもの、とにかく食べたくて
食べたくて、、、家族と行ってきました。

次男も三男も大のナン好きのため、子供の顔の2倍位あるナンをペロリと食べ、さらにはおかわりしてました!

期間限定のレモンのバターチキンカレーが、最高すぎます😭‼️

ああ、食べたい、、、

明日にでも行きたい、、、

しばらく、通いそうな気配、
大です!

《スタッフ持田》
三鷹市出身、三鷹市育ち
自転車でどこまでも出かける自転車好き
気に入ったお洋服は、色違いで購入する率、かなり高し
上は大学一年生、下は5歳、の4人の子育てに日々大奮闘中!

チョコバッキー

♪ドーレミ、ファボリニコ〜

こんにちは
セレクトショップ 「ファボリニコ」の増田です。

我が家の冷凍庫にはアイスが常に入っています。
冬でも関係なく、みんな大好き。
なので、いっぱい入ってる箱アイスを良く買うのですが、
そんなアイス大好き我が家の今のイチオシ!!

「チョコバッキー」

ネーミングも良い⭕️
何度も無意味に言っちゃいます。
「チョコバッキー」
言いたくなりません?

食べるとチョコがバッキーバッキーです(笑)
久しぶりの我が家のヒット商品✨

ぜひ見つけたらお試しあれです!!

リアル我が家の冷凍庫

番外編として。
新潟出身の増田ですが、
実家に帰ると必ず買うのがこれ。

「もも太郎」

小さい時から、アイスと言ったら「もも太郎」
少し大きめな氷がたまらないんです。
あぁ、、、食べたくなってきた。
しかも、一本60円。
(昔はもっと安かった気がします)

でも、東京では手に入りません💦
食べたかったらオンラインで購入しなきゃいけないのですが、
調べたらオンラインだと一本150円ほどでした😅
試したい方はぜひ!

《スタッフ増田》新潟出身、特技ボタン付け辛いも好き中学生の娘二人を子育て中

スケートボード

♪ドーレミ、ファボリニコ〜
こんにちは!
セレクトショップ 「ファボリニコ」の
持田です^_^

昔からスケートボードをやっている人、
子たちを見るのが、とても好きです。

それは長男次男も同じで、
先日、オリンピックの男子スケートボード金メダリスト堀米雄斗選手が出場する大会を観戦してきました!

この日を、本当〜に楽しみにしていた私たち✨✨✨

堀米悠斗選手に憧れまくっている次男は、リュックにしっかりと双眼鏡をセットしてきていました(笑)
堀米選手への深い愛を感じました(笑)

ロサンゼルスのハリウッド高校に実在する12段の階段を再現したセット。

その12段の階段の上から飛び出すその度胸にただひたすら感心!

まだあどけない女の子選手達が、次から次へと飛んでいき、さらにはトリックも決めるその度胸❗️

そして男子選手のとにかくダイナミックな滑りと技‼️

トリックが決まる度に一体化する会場のどよめきと歓声がまた楽しい〜✨✨

そして何よりもの驚きは、
選手達の転び方のうまさ!
そのとんでもない身体能力の高さ😳

いや〜、凄すぎる!!!

次男は、早速スケボーの朝練、夕練。

いつか大技決めれるようになるかな😊

楽しみにしてようっと!

《スタッフ持田》
三鷹市出身、三鷹市育ち
自転車でどこまでも出かける自転車好き
気に入ったお洋服は、色違いで購入する率、かなり高し
上は大学一年生、下は5歳、の4人の子育てに日々大奮闘中!