チアコンペティション

こんにちは、本田です。

毎年8月は娘が通うチアで、一年に一度の大きなコンペティションがあり、

本日、町田の総合体育館で行われます!!

IMG_20180802_141033

小さい頃から踊ること、歌うことが大好きだった娘。

 

東京に引越しをしてきて、誰一人知り合いがいない中で習い始めたチアだったので、

くじけそうになった事もありました。。。

5年間で足首の剥離骨折を2回・・・??

1度目の骨折から復帰する練習当日に行きたくないと号泣したこともありました。

 

当時はブランクが空いた自分、上手になってる皆を認めたくなかったのかもしれませんが、

その時乗り越えた気持ちが、その後は大きな自信に繋がったようです。

2度目の骨折時には、1つ下のクラスへ下がってしまい、年下の子たちと練習することになっても、

全く嫌がらず、腐らず、むしろ踊れる事が嬉しくて通い続けた娘。

 

この春から一番上のクラスへ上がれて、本日のコンペティション!!!

これからも色んな経験で大きく成長するんだよ〜〜☺️

おらほ仙川夏祭り

こんにちは、肥田です。

毎年恒例の「おらほ仙川夏祭り」あいにくの台風で昨日は中止となりましたが、今日は予定通り開催されました!

二日分の人が一日に集中したからか、今年も沢山の人で賑わっていましたよ。

我が家もちろん行ってきました。太鼓にお囃子の音を聴くと混ざりたくなる私ですが、娘はまだ大きな音に圧倒されるのか、肩車からパパの髪の毛をギューっと握りしめて硬直。笑

屋台や大勢の人にもカチコチになって、全然肩車から降りようとせず、、、笑

来年はどんな反応をするのかまた楽しみです。

P.S 店長は商店街婦人部の焼きそばの玉ねぎ、キャベツ切りのお手伝いへ。普段見ることのない、黄色のTシャツと赤のエプロン姿の店長、どなたか見かけられましたでしょうか??

サプライズ✨

こんにちは、持田です?

先日、娘のバースディで入ったお店で素敵なサプライズがありました✨

お祝いの食事をいただき、さぁデザートタイム?

と思っていた時に、なんとお店の方が娘の名前の入ったバースディプレートを運んできてくれたのです!

予約の際にも、娘のバースディのことは特に伝えておらず、何かサプライズのお願いをしていたわけではないので、家族一同ビックリ?

聞けば、

私の母がこっそりバースディカードを書いているところを、その日テーブルを担当してくださっていた方が気付き、

「お孫さん、今日がお誕生日ですか?」と。

母は「そうなんです〜!」と答えただけでしたが、その後にスタッフの方々がケーキを作り、デザートのタイミングでプレゼントしてくださったのです‼️

しかもバースディソング付きで?

娘も感動していましたが、これには私達家族も大感動…?

娘にもこんな風に心配りのできる女性に育ってほしいな、と14歳のバースディの日に願った母でした?