これなーんだ?

こんにちは、肥田です。

先日娘と図書館でこんな本を借りてきました。

「ママ、ママ、おなかがいたいよ」

レミイ・シャーリップ、バートン・サプリーさく・え、つぼいいくみ やく

少し大人っぽい雰囲気のこの絵本、全て切り絵で出来ていて、シルエットと背景とのコントラストがとても素敵☺️

ある日お腹をパンパンに膨らませて、ママ、おなかがいたいという男の子。お母さんは慌ててお医者さんを呼びます。お医者さんが治療を始めるとお腹の中から次々と、、、というお話で、

男の子のお腹から出てくるものを当てっこしながらページをめくる楽しみに娘もすぐに夢中になっていました。

そしてこの楽しみは読むにとどまらず、やってみよう!ということになり、即席の影絵ゲームへ。

懐中電灯にシーツ、思い思いのアイテムを手に、「これなーんだ?!」「これなーんだ?!」と、大盛り上がり?

ただ幼い娘は、「じゃあ次、フライパンやるからね、はい、これなーんだ?」と、ニコニコ答えを見せちゃってましたが。笑

絵本のおかげで和やかなひと時が過ごせました。

みなさんもお子さん、お孫ちゃんと一緒にいかがですか??

※ただいま夏季休業中です(〜17(金)まで)

8/18(土)より通常営業いたします。

よろしくお願いします。

インクレディブルファミリー

こんにちは、持田です?

夏休みに入るも、バタバタとあっという間に8月も中盤にさしかかり…

昨日急遽ポカリとみんなの予定が空いたので、

我が家のチビメンズ3人と映画へ行くことに決定!

目指すは…

インクレディブルファミリー!

前作から14年も経っていたのには驚きでしたが、続編を待ちに待っていました〜!

内容は控えますが、

とにかく迫力満点!!!

スクリーンでの鑑賞を強くオススメします?

ピクサー作品の定番、ショートフィルムも

良かったです…?

調布にできたシアタス調布は、

映画を観たい!と決めてから気軽にいける距離感がとても嬉くて、よく利用しています?

こども達とたっぷりじっくり過ごせる夏休みもあと20日となってしまいました?さみしい…

日々、楽しませられるよう、そして私自身も楽しんで、この夏の日を大切に過ごしたいです?

シアタス調布

http://www.aeoncinema.com/cinema/chofu/

パンパシ水泳

こんにちは 増田です

パンパシ水泳がきのうから始まりました✨?

みなさま、興味ありますか?

わたしは元水泳部なので、ありありです?

オリンピックで鈴木大地さんが背泳ぎで金メダルを取った時、

わたしは小学生で親戚のお家にいて、

20人くらいで観戦し、金メダルの瞬間、

大騒ぎした事ハッキリ覚えてます。

昔は1つのメダルを取っただけでスゴーい‼️となっていたように思うのですが、

きのう1日目にしてすでに金メダル2個を含む9個獲得ですよ‼️?

「ジャパン」強くなりましたね✨

ジャパンが強いスポーツは見ていてやはり面白い?

お盆は高校野球とパンパシ水泳を応援して過ごします‼️

夏季休業のお知らせ。

11日(土)~17日(金)