中秋の名月

こんにちは 増田です

みなさん、24日の「中秋の名月」見れましたか?

テレビで

「今、東京タワー脇に綺麗なお月様が出ています」

と言っているのを聞いて、

しまった‼️忘れてた‼️見たい‼️と思い、

急いでカーテンを開けたら、、、

雨☔️

しばらく諦められず、家中の窓から探してみましたが、雨が降っていてはさすがに見えず?

本当、残念無念、、、

見たかったです?

と、残念過ぎて、

「中秋の名月」ネットで調べて見ました

なんと❗️

今年は中秋の名月である9月24日は満月の前の日だそうです。

やったぁ~‼️‼️‼️

明日が満月じゃーん‼️?と心うきうき。

しかし、次の日(きのう)、、、どしゃ降りでしたね?

見えるはずもなく、、、。

もう、綺麗なお月様を見るまでは

どうにもこうにも納得いきません❗️(笑)

とはいえ、今日も無理そう、、、

中秋の名月、見れた方、本当羨ましい?

我が家の生活必需品

こんにちは、本田です。

皆さんの生活にあるもので、これだけは欠かせないというのはありますか?

我が家はこれです!

炭酸水です!

我が家はご飯の時、お風呂上がり、必ず炭酸水を飲む習慣なんです?

最初は炭酸水を購入していたのですが、、、

不要のペットボトルが沢山ゴミとして出てしまうので、

自宅で作るキットを購入致しました!

作り方は簡単です!

カートリッジは1度だけの使用なんですが、

これさえ欠かさなければ、毎日炭酸水が楽しめますよ〜?

興味がある方はやってみて下さいね☺️

ジンジャーチャイ

こんにちは、肥田です。

夜肌がけの暖かさが心地よい陽気になってきましたね。皆さん夏のお疲れ出ていませんか?

冷え性なわたしは日頃からなるべく冷たいものはビールだけにしてるのですが(笑?!)、この夏はそうも言ってられず冷たい飲み物をたくさんとっていたようで、ここのきて身体のコリが気になるようになってきました?

そこでちょっと涼しくなってきたのを機に、身体を温めるものをチェックしていると、「ジンジャーチャイ」を発見?‼️美味しそうなので、早速試してみました!

ジャン✨

お鍋で紅茶を煮出し、牛乳と生姜スライス、シナモン、お砂糖を入れて一煮立ち。茶漉しでこして、出来上がり。

意外と簡単!

レシピによってはもっと複雑に多数のスパイスを使うものもありましたが、これだけでも十分いけます。ちょっと砂糖多めにすると、カフェっぽさが増す気がします?

これから寒くなる季節に、皆さんも一度お試しいかがですか?

※明日9/24(祝)

11:00〜18:00 営業します!

ぜひご来店お待ちしています!