ママもわたしも、世代を超えておしゃれが楽しめる♪エイジレスなセレクトショップ
「ファボリニコ」の増田です
今年の5月の初め頃、
次女がお花を育てたい!という事で、
近くのお花屋さんへ行って、可愛い黄色いお花と鉢を一緒に買ってベランダで育て始めました。
「ユリオプスデージー」というお花です。
毎日毎朝、学校に行く前にせっせとお水をやるのが次女の日課になっていました。
黄色いお花はどんどんつぼみをつけ、元気に育っていました。
「新しくつぼみが出来てる〜❣️」
「お花が咲いたよー!」
と、一生懸命でした。
しかし、お花をつける時期が過ぎたのか、
だんだんつぼみをつけなくなってきて、
変化のないお花に、次女は飽きてしまい、
それと同時に、日々の日課を崩す「夏休み」になり、
暑い夏に3日ほど水やりを忘れた時がありました。
結果、可哀想に枯れました😩
カラッカラッです💦
その時、ふと、思い出しました!!!
当店の店先に並ぶ綺麗なお花の中に、
復活を遂げたお花があるんです!
3年ぶりにお花が咲いたんです!!!
諦めずにせっせとお世話をした社長凄い✨
その事を思い出し、
茶色くカラッカラッになってしまったお花にお水をあげる日々が始まりました。
復活を願い、水をやり続け、枯れたところを刈ったりしながら、、、

つぼみをつけ、

花が咲き、

満開です❣️
カラッカラッに枯れたところから見事に復活しました✨
諦めなくて本当良かった💕
長女の中学校に同じ花が咲いていて、
「あっ、うちの子の方が元気で可愛い❤️」
っておもわず思っちゃいました。
うちの子、、、って。
愛着が半端ないです(笑)
《スタッフ増田》
新潟出身、特技ボタン付け
辛いも好き
中学生、小学生、の娘二人を子育て中