黒板描き

こんにちは 増田です

 

お店の黒板を書いていると、

春休み中の娘が、習い事の合間にお店へ顔を出しました。

 

習字や、お絵描きが大好きな子なので、

黒板の挿絵を少し手伝わせてみると・・・

 

なかなかやるではないですか?!

母が思っているよりずっと速く上手に描けていて、関心しました。

 

 

ほんのひと時でしたが、

こんな風に娘の成長を間近に見られるのも、

春休みならではかな、なんて思いました。

 

娘と合作?は大げさですが、仕上がった看板はこちら。

活動的になるこれからの季節にぴったりの、おすすめ2WAYリュックとなっております。

 

ぜひお店に見にいらして下さいね!

 

 

お花見

こんにちは、本田です。

先週末からお天気が良くなり、とても暖かい日が続いていますね。

お花見も今週が見納めになりそうですが、もう行かれましたか?

今、大阪の実家へ里帰りをしているのですが、昨日、近所の方のお誘いで大阪府富田林市の方へ家族で行って来ました。

大阪市の南に位置する富田林は、大阪市内から車で一時間程の所です。

冬眠から目覚めたトカゲは、子供達に見つけられてしまい、みんな手のひらに乗せて、恐る恐る(笑)可愛がっていました?

桜ももちろんキレイだったのですが、菜の花畑も見事でしたので、一枚パチリ!

もうすぐ桜は散ってしまいますが、新しいお花が沢山楽しめる季節になってきたので、また週末ご家族で行ってみて下さいね。

しょっぱくて、甘いもの

こんにちは、持田です?

みなさんは、スーパーなどで気軽に購入できるお菓子では、どのようなものがお好きですか?

私は「しょっぱ甘いもの」に目がないです?

たとえば「ざらめ煎餅」やお煎餅にミルク砂糖がかかった「雪の宿」、

ポテトチップスの「しあわせバター味」、「チョコがけ柿の種」など?

が、昨日、また新たな出会いが…

それが、こちら❤️

リッツのチョコサンドです✨✨✨

リッツチーズは、昔からお馴染みですが、こちらは初めてお見かけしましたよ〜?

リッツの塩気とチョコクリームのハーモニー…

しょっぱ→甘い→しょっぱ→甘い、の無限ループにハマり、どこで手を止めてよいのかわからなくなります(笑)

キケン〜!!!

みなさんのオススメお菓子、ぜひ教えてください^_^

⭐️追伸⭐️

冬季しか販売されない

「スナイダーズ プレッツェル ホワイトファッジ」も、しょっぱ甘くて、たまりませんよ〜!

毎年、冬になるとカルディさんで販売されるのですが、思わずまとめ買いしてしまいます?