他人事とは思えません!

♪ドーレミ、ファボリニコ〜

こんにちは

セレクトショップ 「ファボリニコ」の増田です。

以前のわたしのブログ「名画に?!」

皆さま、読んで頂けましたでしょうか?

中学の長女が美術の教科書を配られて、

その表紙を見た瞬間「ママじゃん!」

と思った!!というエピソードです。

それに似せて、青いタオルを巻き、

こんな感じになりました!

ねっ、似てますよね。

似てる人がいないと思っていたら、

何とわたし名画に似てたわぁ✨というお話しでした🤣

先日、吉祥寺にお出かけした時の事。

こんなものが売っていたんです!

思わず家族を呼びましたよ!

そしたら、

「わぁ、ママじゃーん」

と。

いや、ママではないんですが🤣

でも、どうにもこうにも他人に思えない。

このコーナーは名画を使って、

アートを身にまとうというコンセプトで、

ポーチ、ピアス、携帯のリングをどうやら売っているようで。

ゴッホの「ひまわり」とかもありました。

「どうか、これが1番早くお嫁にいきますように。」

と、願わずにはいられませんでした。

皆さま、どうぞ、見かけたら、どうぞよろしくお願いします🙇‍♀️

(って、なにがやねーん!)

《スタッフ増田》新潟出身、特技ボタン付け辛いも好き中学生、小学生、の娘二人を子育て中

車窓からの眺め

♪ドーレミ、ファボリニコ〜
こんにちは!

セレクトショップ 「ファボリニコ」の持田です!

先日の日曜日。
駒沢の方で長男の部活の
練習試合がありました。

その時に乗った世田谷線。
久しぶりすぎる!

以前は三軒茶屋に従姉妹が住んでいたり、ダンスの発表会があったりでよく利用した世田谷線ですが、こうして乗車するの
何年ぶりか!

席が横並びではなく、進行方向に向いていて
ゆっくりしたスピードで街の中を走っていくワクワク感。

日常で携帯を触る時間があまりないため、
電車は唯一ゆっくり携帯を触れる貴重な時間なのですが、携帯を触っているのももったいなくて、流れゆく車窓からの眺めを楽しみました(^-^)

世田谷線自体、そしてゆっくり流れていくなこの車窓からの眺め愛おしくて、従姉妹のお家に行く度に世田谷線沿線に住みたいなーと思っていた気持ちを
くっきりと思い出しました。

試合会場のある松陰神社前の街並みが、ものすご〜〜〜っく素敵なお店が多くて!

大好きなキャロットケーキまで
買えちゃって!

なんだか特別な日となりました。

この日は時間がなくてゆっくりはできませんでしたが、
電車+街探検、今度はじっくり
行きたいです!

《スタッフ持田》
三鷹市出身、三鷹市育ち
自転車でどこまでも出かける自転車好き
気に入ったお洋服は、色違いで購入する率、かなり高し
上は高3、下は4歳、の4人の子育てに日々大奮闘中!

プレゼントのセンス!

♪ドーレミ、ファボリニコ〜

こんにちは

セレクトショップ 「ファボリニコ」の増田です。

先日、長女の誕生日だったのですが、
長女のお友達からのプレゼントに脱帽でした。

ケーキの上に乗せるプレートです!!!

しかも、長女が好きなアニメのキャラクターの絵が描いてある😍

ケーキの上に乗せるプレートをプレゼントしてくれた方は初めてで、
そのセンスに感動&脱帽でした🤩

このプレゼント、素敵だな、
と真似したくなるプレゼントでした!

長女が「これ欲しい」と言っていた、
センスが訳の分からないアイマスクは、
わたしのブログを読んでくれた、夫の弟夫婦が買ってくれましたぁ✨

長女は大喜び😍

でも、、、なんですか???これ。
大特価って!!!笑えます🤣

《スタッフ増田》新潟出身、特技ボタン付け辛いも好き中学生、小学生、の娘二人を子育て中