ようやっと

♪ドーレミ、ファボリニコ〜
こんにちは😌

セレクトショップ 「ファボリニコ」の持田です😊

昨日、今日は長女の学校の文化祭。

私にとっては涙腺緩みまくり祭😭

というのも、
まさにコロナの始まりの時期に入学した長女達。

各クラスごとにわかれて、放送での入学式。

入学式が行われない学校が多くある中、放送でも入学式があったことが、本当にありがたかったのを覚えています。

その後もあらゆる行事が縮小や中止。

醍醐味ともいえる修学旅行も、延期→中止になり、「行事開催には、もう期待を持たないことにするよ…しかたないよね」
と長女も他校のお友達も、
みんなの落胆する姿を見るのは本当〜に切ない…😣

私自身、高校時代の日常や風景を事細かに覚えていて、
とくに行事の記憶は鮮明で、
今でも日記がかけそうなほど!

だからこそ、行事を体験させてあげたい気持ちも強く、 
仕方ないと思いつつもやるせない想いがありました。

そんな中で、ようやく叶った文化祭!

みんなで塗ったクラスの出し物の小道具を、夕方、校庭で乾かしながら、友達と話した時間。
「今日、めっちゃ青春だった!今日の『今』が 高校に入って、一番の青春の時間じゃん!ってみんなで話してた!」

とキラキラした目で話していて、それだけでまず涙腺が😭

いよいよ当日。
学校に足を踏み入れると、

高校3年間。
みんな、この日を待っていたんだな〜っと!感じる溢れんばかりのワクワクさとキラキラした表情に、また涙腺が緩んでしまいました。

楽しい雰囲気の文化祭で、終始涙腺緩みっぱなしの、怪しい母親(笑)

卒業まで、もうきっとあっという間なんだろうな。

友人と売店行ったり、休み時間に爆笑したり、一緒に帰って寄り道したり。

そんな何気ない日常に、さりげない楽しみを沢山たくさん見出して、今しかないこの高校時代の毎日を満喫してね、と改めて感じた文化祭でした😌

《スタッフ持田》
三鷹市出身、三鷹市育ち
自転車でどこまでも出かける自転車好き
気に入ったお洋服は、色違いで購入する率、かなり高し
上は高3、下は4歳、の4人の子育てに日々大奮闘中!

怖いけど、気になる。

こんにちは😊
ママもわたしも、世代を超えておしゃれが楽しめる♪エイジレスなセレクトショップ
「ファボリニコ」の持田です😊

妖怪、未確認生物、まぼろしの生き物、危険生物、古代文明のふしぎ、、、。

我が家の男子陣達3人が
幼児から低学年の期間に必ずハマってきたその世界観。

本棚にしまわれる間もないくらい、常に誰かが読んでいて、読み込まれ具合も半端ないそれらの本たち。

本屋さんでも、大抵そのコーナーにいるので、本屋さんでよく偶然会うママさんに
「お!持田家!今日も『オトコのロマン』のコーナーにいるね!」と言われるほど(笑)

でもみんな大抵なんだか怖くなってきて  
「ママ、トイレに一緒にいこうよ」とか
「誰か一緒に2階ついてきて〜」とか兄弟で誘い合ったりしてて。
でも、また読むという、、、(笑)
怖いけど、見たい現象🤣

その様子を見てると
クフフ、、、わかるわかる!

私も昔、妖怪とか七不思議とか都市伝説的なものがすんごい好きで、
今のゲゲゲの鬼太郎のイラストとは別物並みに怖い、昔の水木しげるさん本をお小遣いを貯めて購入し、毎日毎日愛読してました😊

でも、ある日ふと、す〜〜〜ご〜〜〜く怖くなっちゃって、その本の存在自体が恐怖の塊みたいになっちゃって、、、

隠しました(笑)

でも何せ自分で隠してるので、その隠してる場所が怖くて、家の中なのにその前を通る時は早歩きしちゃったりなんかして(笑)

それから、小学校の間はすっかり怖がりになってしまってたなぁ、、、

母ちゃんになった今じゃ、図太い神経の持ち主になっちゃって、すっかり怖いもの知らずみたいになってしまいましたが😅

最近本屋さんで見つけた、こちらの本。
↓ ↓ ↓

昔のレトロなイラストの怖&不思議系の本がずらりと紹介してあって、欲しさ満点!

その中でもっとも読みたい本が今でも売っていないかと調べてみたら、
な、なんとプレミアがついていて
何十万円とか!!!

あぁ、どこかに、こういった昔の本ばかり集めている図書館とかないのかしら?!

読めないとわかると、余計に見たさが募るばかりです!

《スタッフ持田》
三鷹市出身、三鷹市育ち
自転車でどこまでも出かける自転車好き
気に入ったお洋服は、色違いで購入する率、かなり高し
上は高3、下は4歳、の4人の子育てに日々大奮闘中!

久しぶりの帰省

♪ドーレミ、ファボリニコ〜

こんにちは😊

セレクトショップ 「ファボリニコ」の増田です。

3年ぶりに新潟の実家に帰省しました。
やはり気になるのは感染予防をいかにきっちりしながら実家に帰るか!でした。

移動時、暑くても我慢して子供達も二重マスク。
何か触ったらいちいち除菌。
新幹線の中でも一切飲み食いせず、マスクを取らずに行ってきました!

久しぶりの新幹線でワクワクしていましたが、そこをこらえきったおかげか、
コロナにかかる事もなく、帰省する事が出来ました✨

縮小されてしまってはいましたがお祭りがあったり、

大変な水害があり流木が多かったけど海が見れたり、

ほぼ人とすれ違わないけど、懐かしい街並みだったり、

3年ぶりの地元に何だか感無量でした✨

当たり前に出来てた事が出来なくなって、
会いたい人にも簡単に会えなくなって、
行きたいところも行って良いのかちょっと考えてしまう、
そんな世の中ですが、
だからこそ、会えた時、行けた時、出来た時は大事に過ごすべきだな、
とつくづく思った帰省でした。

新潟県村上市
良いとこですよ〜✨
一度旅行に行って見て下さ〜い!
その時は、増田、美味しいとこ、紹介します😊

《スタッフ増田》新潟出身、特技ボタン付け辛いも好き中学生、小学生、の娘二人を子育て中

===========================

WEBでのご注文は、オンラインショップからどうぞ。

↑オンラインショップのトップ画面が開きます!

===========================

お電話でのお問い合わせは、TEL 03-3305-0838

===========================

通常送料全国一律550円
\11,000円以上送料無料!/
代引きも可能!
代引き手数料は当社が負担いたします。

===========================

インスタグラム・フォローお待ちしています!

↑画像クリックすると
ファボのインスタグラムが開きます!

============================

セレクトショップ ファボリニコ
〒182-0002 東京都調布市仙川町1-10-4
TEL : 03-5314-2788
営業時間: 月~土10:00~18:00
定休日: 日曜・祝日
変更がある場合、こちらでお知らせいたします。

============================