PTA

こんにちは、本田です。

先週の土曜日にPTA一年間お疲れ様会が仙川の広味坊さんで開かれ、笑いあり、涙ありの楽しい会を過ごして来ました?

次々と色んなお料理が出て来て品数が豊富なコース料理とアルコールのフリードリンクで、私が仙川で知ってるお店の中で一番のコストパフォーマンスかなと感じました?

昨今、何かと問題視されているPTA・・・

家事、育児、仕事で充分目が回りそうなのに、その上PTAなんて・・・と思ってしまいますよね?

私も実際そう感じていましたし、逃げれるものなら〜なんて考えていたんですが、運良く(笑)クジに当たってしまいまして?

それで覚悟を決め、昨年1年間務めさせて頂きました。

もちろん、忙しい時期もありました。我々以上に大変な会長、副会長の力無しでは1年間の行事は成し得なかったと思います。

ですが、この1年を振り返り、お腹の底から笑い合えたのも、熱いものがこみ上げてきたのも、PTAのメンバーと過ごした時の事でした。。。

この年齢で、また一つの事に皆で取り組む素晴らしさを感じれたのもPTAのおかげかな〜と・・・

長い人生、子供が学校にお世話になっている間はごく僅か。

その短い中で、学校、子供、PTAに携われたのは、大きな思い出になったな〜と感じます?

パクチー

こんにちは、持田です☺️

みなさんは、パクチーはお好きですか?

特徴のある香りに、好みがはっきり分かれるところですよね。

 

そんなパクチー、つい最近まで私もあまり得意ではなかったのですが、

友人宅でいただいた「パクチーとメンマのサラダ」が衝撃的に美味しくて

一気にパクチーの虜に!

 

とにかく一気に、猛烈に、惚れ込んでしまったので、

まるでお付き合いが始まったばかりのカップルのように、毎日恋しくなってしまうのです!

バイバイした直後なのに、もう会いたい...といった感じで、

食したばかりなのにに、もう食べたくなるという...

恐るべし、パクチーの魅力...(笑)

 

主人も母も同様に パクチー ラブ❤️ なため、とにかく消費が早い我が家。

が、売り切れのことも多い!!!

 

ああ、栽培したい...

そして山盛りパクチーを食べたい...

と野望(?)を燃やしていたら、母が苗をプレゼントしてくれました ✨ ✨ ✨

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

がんばって、スクスク&どんどん(←重要)成長しておくれ〜!

 

ちなみに「パクチーとメンマのサラダ」はパクチーとメンマを和えるだけで出来上がりです!

風味をプラスしたかったら、ごま油を。

 

アボカド、ミニトマト、レタス、パプリカのサラダに、パクチー、オリーブオイル、チキンブイヨンや鶏ガラ、というのも相性がよいですよ?

 

この文章を書いていたら、またパクチーが食べたくなってきました...

今晩の食卓にもパクチーサラダがあがることは決定です(笑)

 

てるてる坊主

こんにちは 増田です

先日、子供を連れて「美容院」に行ってきました。

わたし、たまらなく好きなものがあるんですが、

それはこれ↓

子供が髪を切ってもらうときのこの姿‼️

可愛くて可愛くてたまらないんです?

ちょっとドキドキしてるのか、おすまし顔になってるし、口数も少ない。

たまらなくキュンとします?

2歳、3歳くらいで初めて美容院に連れて行き、この姿を見た時は、写真を撮りまくった覚えがあります。

このてるてる坊主が大好きなんです✨

でも、この姿が可愛く見えるのは、

あと何年くらいなのかな?

上の娘は3年生ですが、そういえば、

上の娘のこの姿にはそんなにキュンとしなくなってきた?

ということは、下の娘は1年生なので、後2~3年の楽しみなのか、、、。

寂しいなぁー(泣)