注目の野菜

こんにちは 増田です。

突然ですが、みなさん、

この緑の野菜 ↓ 食べたことありますか?

IMG_9463 のコピー

過去に何度か食べた事があって大好きだったんですが、

名前がわからなかったので、

わたし、ずーっとモヤモヤしてたんです…。

 

…が、

なんと「馴染みのお店」でお通しに出てきたので、

ついに名前を聞くことができました‼️?

 

 

「アイスプラント」

 

 

て、言うんだそうです。

 

葉の表面が、水滴で凍っているように見えるからアイスなんですかね。

 

実はこのアイスプラント、

味付けしていないのになぜかしっかりと塩味がして、

とーーーっても美味しいんです!

 

生サラダはもちろん、ピザ、パスタのトッピング…、

天ぷらにしても絶対美味しいと思います!

 

しかも美味しいだけじゃなくて、

動脈硬化、メタボリックシンドロームにも役立つということで、

ここ最近は全国的にも注目にされているようですよ。

 

もうこんなに美味しくて、健康にもいいんだったら、

食べたい‼️食べたい‼️毎日でも食べたい‼️

と、思って、

いつも探してるんですけど、、、

どこにも置いてないんです???。

 

仙川にはスーパーがたくさんあるので、

コツコツとアイスプラント探しをしようと思います‼️

見つけられた方がいたら、ぜひ増田に教えて下さい(笑)?

あるとき〜??ないとき〜??

こんにちは、本田です。

関西の方でしたら、このフレーズでピン❗️と来るでしょうか!?

はい!正解は【551 蓬莱 HORAI】のCMのフレーズです〜

小さい頃からこのCMはよく見ていました?

ちゃぶ台を囲んで夏はアイスキャンデーを、冬は豚まんを家族で食べる関西の大定番のCMなんですが、その中のフレーズが、、、

『551があるとき〜??』→家族が喜んでいるシーン

『551がないとき〜??』→家族が暗くて外は嵐のシーン

とても分かりやすいCMなので、思わず笑ってしまいます!

先週、お休みを頂いて大阪へ帰省していたのですが、今回も食べました(笑)

帰省の度に必ず1度は食べますし、しっかりお土産も空港で買って帰るほど大好きで?

大阪へ行かれる時がありましたら、肉まんではなく【豚まん】?を食べてみて下さい?

551の本店がある難波では、【551蓬莱】の紙袋を持っているおばちゃんによく会います(笑)

その内の一人が私ですが??

黒板描き

こんにちは 増田です

 

お店の黒板を書いていると、

春休み中の娘が、習い事の合間にお店へ顔を出しました。

 

習字や、お絵描きが大好きな子なので、

黒板の挿絵を少し手伝わせてみると・・・

 

なかなかやるではないですか?!

母が思っているよりずっと速く上手に描けていて、関心しました。

 

 

ほんのひと時でしたが、

こんな風に娘の成長を間近に見られるのも、

春休みならではかな、なんて思いました。

 

娘と合作?は大げさですが、仕上がった看板はこちら。

活動的になるこれからの季節にぴったりの、おすすめ2WAYリュックとなっております。

 

ぜひお店に見にいらして下さいね!