地元グルメ お近くにお越しの際は

こんにちは 増田です

新潟の実家のすぐ近くにある「ちくに」というラーメン屋さん。

わたしが産まれる前から続くラーメン屋さんで、

昔から有名で、周りには寺院が多いという立地にも関わらず、地元の人も観光の人も、オープン前から並んでます。

すぐ近くにありすぎていつでも行ける❗️と思っていたからか、行列に並ぶのが嫌だったのか、

1度も行ったことが無かったのですが、

今回の帰省で初めて行って来ました‼️

中華そば600円。

魚介系(かつお)の出汁で、麺はやわらか。そしてとろけるようなチャーシュー。

めちゃくちゃ美味しい😍😍😍

癖になる味🎵

新潟に帰省したら、必ず行く事に決定です‼️

後、肉そば900円、がありますが、なかなかのボリュームのようだったので、断念しましたが、

次は絶対肉そば食べようと思います✨

新潟県村上市にお越しの際は、是非行ってみて下さい🎵

クセになりますよ~🎶

あぁ、思い出したら食べたくなってきました、、、(笑)

クレープ 「mococo」@仙川

こんにちは、持田です😊

Favorinicoのすぐそばにオープンしたクレープ屋さん「mococo」。

近くを通るだけで、シアワセな甘〜い香りが✨✨✨

オシャレな店内に、かわいいスタッフのお姉さんたち。

手際よくクレープを焼きあげる姿にはついつい見入ってしまいます!

あー!このクルッと生地を円状にするのに憧れて、幼い頃、よく家で練習したなー✨

なんてことを思い出しつつ😊

いただいたのは「林檎のコンポートとムースフロマージュ」。

歯応えの良いシャキシャキリンゴのアクセントになって、おいしーい❣️

ボリュームも満点✨✨✨

クレープ好きな子供達を連れてまた来よう!

しょっぱい系もありましたよ^_^

https://www.mococo-crepe.com

タピリました

こんにちは、肥田です

仙川にできた台湾発のタピオカ屋さん「チャカショウ」へ行ってきました。

デンデデーン!

お店のお姉さんに人気メニューを教えてもらい、「抹茶タピオカ」をチョイス!

甘さはオーナーの際に好みで弱くも強くもできるそう。

グラデーションがきれい。

大粒のタピオカが柔らかくてモチモチ。

美味しかったです。

Lサイズ、飲みきれる?!と思うほど、

Mサイズでもボリュームたっぷりでしたよ。