こんにちは、肥田です
今日から新学期。
進級に合わせ、新しいお教室に、新しい先生、新しく用意したお道具と、新しいもの尽くし。
これまで親が用意していた着替えなども、これからは子供たちが準備や片付けをするとか。
子どもの成長に感心する反面、朝のバタバタした空気の中、ゆったり待ってやれるのか不安。笑
案の定今朝は「早くー!」と、声を張り上げやっとこさ登園となりました。。。
娘の成長をこころ穏やかに見守れる母へと成長できるのか、今年度の課題です?!
がんばるぞー!

大きくなったなぁ〜❤️
こんにちは、肥田です
今日から新学期。
進級に合わせ、新しいお教室に、新しい先生、新しく用意したお道具と、新しいもの尽くし。
これまで親が用意していた着替えなども、これからは子供たちが準備や片付けをするとか。
子どもの成長に感心する反面、朝のバタバタした空気の中、ゆったり待ってやれるのか不安。笑
案の定今朝は「早くー!」と、声を張り上げやっとこさ登園となりました。。。
娘の成長をこころ穏やかに見守れる母へと成長できるのか、今年度の課題です?!
がんばるぞー!

大きくなったなぁ〜❤️
こんにちは、肥田です
この間スタッフ箭内に教えてもらったコレ↓
「とまらないのよー」といわれたとおり、
一度食べ始めると、とまりません!

皆さんご存知でした?!
こんな美味しいお菓子があったとはー!
しかもセブンイレブンで買えちゃう。

ラスクより柔らかくて、ウエハースより固めのお麩みたいな食感?
チョコなのに不思議と軽く感じます。
とにかく一つ食べると、「とまらない」ので、お試し下さい!笑
こんにちは、肥田です
上着が要らないほどの暖かさから、今度はセーターが欲しくなる寒の戻り。
みなさま、体調いかがですか?

仙川の駅前の桜もきれいに咲き始めました。
今年も夜桜チャリティーコンサートが行われるようですよ。

お買い物帰りやお仕事帰りに、桜をバックに生演奏に出会えるのは、嬉しいですね。
暖かくなるといいなぁ〜♪
「さくら」森山直太朗、聴きたいな〜