つれづれ日記

こんにちは、肥田です。

次女はもうすぐ8ヶ月。ハイハイとコロコロ転がる技で部屋中を移動して、最近ではつかまり立ちが出来るようになりました。

ポコっとでたお腹をソファやローテーブルのヘリに当て体を支えながら、テーブルの上のものを物色。時々足ふみをするようにしたり、おしりを落としてスクワットと、人知れず身体を動かし続けています。

なかなかの足腰です。

ただ、何でも手にしたものを口に運ぶ時期でもあり、物が落ちていないか、喉に詰まるようなものがないか、いつもヒヤヒヤ。

家では特にお姉ちゃんのおもちゃ箱は入念にチェックするのですが、何と今日の事件は別のところで勃発!

ひょっとした隙に子ども椅子によじ登り手を伸ばし、観葉植物の葉っぱをもぎ取り、そのまま口へ!!!

運ぼうとしたところをブロック!

ヒョェー、、、

わんぱく娘の成長、目が離せません。

クリムト展

こんにちは、肥田です

先日、私も行きたいと思ってたのー!と、M様とお話が弾み、それならばと、東京都美術館の「クリムト展」へご一緒させてもらいました。それもなんと0才のコブ付きで?!

当日のクリムト展は、平日の開館直後にも関わらず、入るまでに20分待ちと大人気。

静かな美術館という大人な空間に赤ん坊を連れて良いものやら少し緊張もしたのですが、M様のサポートに甘えながら、娘も終始ニコニコで一巡できました。ありがとうございます!

クリムト、素敵でした。

本物の絵のちからは深いですね。

何より、こんな風に好きな絵を見られるまたとない機会を親子で作っていただいて、ほんとうにありがたかったです。

因みに、東京都美術館の授乳室は、インフォメーションセンターに声をかけて、案内されるスタイルでした。

一手間いりますが、2つの個室はとてもゆったりとした空間でしたよ。

クリムト展

https://klimt2019.jp

こんばんは、肥田です。

暑さから肌寒さを感じる陽気へ、

コロコロ変わる気候に体調お気をつけ下さいね。

さて、今日はこちら!

元気いっぱいの赤!

少し長めのカットソーで着回しが楽しめます

スリット入りなので、

前だけインするのも簡単!

ボトムのバランスを見ながら変化をつけられますよ。

ストライプのパンツにもぴったり!

¥8,900+税

手洗い可能です!