雨の日クッキング

こんにちは、持田です😊

今日は昆虫展〜!と

昨日から楽しみにしていた次男ですが、あいにくの雨と三男の風邪。

ふと見た本にケーキが載っていたらしく、「なんだかケーキ食べたくなったな〜!」と次男。

ちょうど生クリームもあるし、作ろうか!と言うと、早速携帯でショートケーキの

作り方を母に探してもらい、その画面を持ってきました😊

仕事早っ(笑)

持ち前の根気強さでメレンゲ作りもがんばって、冷蔵庫から葡萄を出して、木のバターナイフでみじん切り(笑)

葡萄まん丸のままのトッピングじゃないんだ!と驚きつつも、ここはとにかく全部任せてみようかと😊

部屋中に、ケーキを焼く甘〜い香りが充満していて、

シアワセでした!

デコレーションも任せてみたら、みじん切りの葡萄が、なんともオシャレに効いていて(笑)

かなり美味しかったので、スイーツ男子になるべく、これからもちょこちょこ一緒に作ってみようかな、と企み中😊

運動会

こんにちは、肥田です。

昨日は長女の運動会がありました。

雨のため体育館での開催でしたが、

そんなのへっちゃら。

傘を差し、水筒を持って、張り切って会場入り。

年少組になった今年からは、待機も競技も、親と離れ、クラスのお友達や先生と一緒。

少し離れてみる娘が急にお姉ちゃんぽく感じました。

次女も食い入るように観覧?!

乳児クラスの競技では、ちょっと前の娘の姿を思い出してジーン。

年長組の競技では、まだ見ぬ成長を想像して涙がウルウル。

娘の出番では、ドキドキとハラハラが。

感動しっぱなしでした。

ありがとう!

さ、今夜はラグビーワールドカップ🏉!

楽しみーーー!!!

ガンバレ日本!

100点満点✨

こんにちは、持田です😌

昨日、長女のダンスの発表会がありました。

その前日は、恒例の発表会準備。

メイク用品やアクセサリーを用意して、

衣装を補修し、アイロンをかける。

中3にもなると、彼女が舞台に立つ前の、私の緊張は ぐーーーんと減り、むしろ舞台や練習の成果を観ることへの楽しみな気持ちの方が強くなっていますが、やはり、前日はどことなく緊張。

私が衣装のことをしている間に、今回仕事が休めず発表会へ行けないパパは、朝、長女が飲めるように、彼女の好きなトマトクリームベースのクラムチャウダーをキッチンでコトコトコト。

キッチン、アイロンがけ、長女はダンスの練習。

みんなバラバラなことをやっているようで、

目的は同じ、長女のことをしている。

それがなんとも心地のよい夜の時間でした😌

当日は、

寒い雨の中、お友達もたくさん来てくれて!

幕があがると同時にみんなの姿を見つけ、大満面の笑顔😊

とにかく最高〜に楽しそうに踊る姿は、100点満点でした!

ダンスへの想いの強さから、いつも、ついつい辛口評価な私と母 (笑)

ダンス10年目にして私からも母からも初の100点満点にむしろビックリの長女でした(笑)

楽しんで取り組んでいる姿は、見る人をハッピーにしますね😊