自由研究

こんにちは 増田です

もうすぐ子供達の夏休みも終わります。

夏休みの宿題の代名詞とも言える自由研究が、

まだ終わってません、、?

後、数日しかないのにとかなり焦っています。

わたしも小学生の頃、

いつも何をして良いのかわからず、頭を悩ませ続け、

そしてギリギリになって、結局、器用な父に工作を作ってもらい、学校に提出していた記憶があります。

自由研究=親の宿題と化していました(笑)

自由研究なんだから、

やるかやらないかも自由で良いじゃん‼️

と、毎年思っていたような、、、(笑)

そんな選択肢があったら確実に「やらない」方を選んでいましたけど(笑)

「自由」が1番難しい、、、?

こんなわたしを見事に受け継ぎ、娘二人も何も思いつかないまま夏休み後半になり、、、

やっと始めました?

ファボ通9月号に向けて

こんにちは 増田です

ファボリニコ通信9月号の作成が始まってます✨

今日は次々と入荷している秋物新作から、紙面のスタイリングをコーディネート。

この秋のおすすめコーディネートを何通りか作り、その中からベストなものを絞り込んでいくのですが、かわいい商品を手に私コレ欲しい?なんて目移りしちゃったり。笑

今月も良い感じに進んでいますよ!

さて、この9月号でわたしはどこにいるでしょう?

いつもはカメラマンとして、写真をメインに携わることが多いのですが、なんと今回は、、、

みなさま今月号もお楽しみに❤️?

☆ダンス キャンプ☆

こんにちは、持田です?

昨日から長男は、ブレイクダンスのサマーキャンプへ!

長男、幼稚園の頃からブレイクダンスに憧れるものの、ブレイクダンスのスクールは少なく、あっても小学生から。

ようやく習い始めることができて

約二年。ついに念願のサマーキャンプ!

体育館での練習がメインで、それに加えみんなでカレーライスを作ったり、グラフィティのワークショップがあったりhip-hopダンスを教わったりと盛りだくさんな内容✨

それに加え、有名な先生陣や先輩に会えるとあって、

大きなリュックにワクワクを背負ってキラッキラな瞳でむかいました?

こちらは「今どうしてるかなー」と気になってばかりで?

先生たちが丁寧に配信してくれる動画から、目を皿のようにして我が子を探す私たち家族(笑)

この3日間、参加キッズのどこの家庭でも、きっとそうなんだろうなー?

たくさん学んで、いろんな方達と関わって、めーいっぱい楽しんでもらいたいです!

明日のお迎え時の笑顔ときっと止まらない溢れ出す話を聞くことを楽しみに?