秋色 七分袖ブラウス

こんにちは、肥田です。

暑い暑いといいながらも、そろそろ白すぎる夏服は着にくくなってきた今日この頃。

さらっと涼しいコットン素材

重ね着いらずの七分袖

でも見た目は秋を先取り

そんないいとこ取りのブラウスが、あるんです!

ジャーン!

スッキリしてて、いい感じ?

シンプルな無地に立体的なお袖のカットがおしゃれ!

裾にはスリットと段差の切り替えがあり、前だけインしたりするのも楽々。

ボルドー、ベージュ、ネイビーの3色

お洗濯も手洗いOKです。

ぜひお店へお立ち寄りお待ちしています!?

TAKAO599MUSEUM

こんにちは、肥田です。

先日高尾山へ行った時、TAKAO599MUSEUMという所へ立ち寄りました。

高尾山口駅からすぐという便利なところに広々とした芝生とモダンな建物。

中には高尾山で見られる草木や昆虫の標本や動物の剥製が並び、子供も大人も、へぇ〜、ほぉ〜、と興味をそそられます。

私に似てか虫が苦手で家では小さなクモでも怯えて逃げる娘も、ここでは数々の昆虫を前にじっくりながめて、こっちが脚がながいとか、こっちは数が多いとか、楽しそうにしていて意外でした。

写真は遠慮したのですが、動物のフンの比較標本なんかも子供達にウケてましたよ。笑

図鑑など座って読めるキッズスペースや、軽食も食べられるカフェスペース、外には水遊びコーナーがあったりと、小休憩に良かったですよ。因みに入館無料です。

ここでちょっと気になった植物や虫を、山で見つけられたら、楽しいだろうなぁ。

みなさんもこの秋の行楽にいかがですか?

http://www.takao599museum.jp/

憧れのアップルパイ✨

こんにちは、持田です?

先日、憧れのアップルパイをいただきました!

しかもホールで!(大興奮)

どこのお店のものかというと…

近江屋洋菓子店のものです✨

このレトロな包みが…

あ〜✨✨✨

いつ見てもたまりません❤️

リンゴ ギッシリ、程よい甘さの

近江屋洋菓子店のアップルパイ。

間違いなく、ひとりでホールごと食べきれる自信があります(笑)

(家族全員、口々に言ってました?)

こちらのお店は朝9時からオープンしていて、長女が幼い頃によくモーニングをしに行っていました?

その目的は、旬のフルーツを使用した100%フルーツジュースが並ぶドリンクバー!

夏だとスイカのジュースもある日があったり✨

長女がこのドリンクバーが大好きで、よく行っていました?

他にもコーヒー、紅茶はモチロンのこと、ホットチョコレートやホットミルク、そしてボルシチ風のスープもあるのです?

わたしは、濃厚すぎない絶妙なバランスのこのホットチョコレートが大好きで?

ドリンクバーのカップにも、レトロかわいいイラストが描かれてるんですよー!

そのあとは、淡路町や神田や本郷をお散歩、というのが定番コースでした。

懐かしいなぁ!

すぐにでも行きたくてウズウズ?近々に懐かしのこのコース、お散歩しに行きたいね、と娘と話しています?

レトロモダンな店内近江屋洋菓子店からの東京散歩。

お休みのプランに、いかがですか?

近江屋洋菓子店

http://www.ohmiyayougashiten.co.jp